渋谷区でライセンス取得ができるダイビングスクール!
DIVING SCHOOL LUANA
初心者さん大歓迎!

プロを目指す方

instructor

ダイブガイド

一番最初のプロランク「ダイブガイド」! プロを目指すならまずはダイブガイド取得を目指しましょう! 安全管理&ストレス管理&状況評価どのようにしたら、グループを安全にガイドして帰れるかなどを学びます。 全てのスキルを復習するのもこのコースで、自身のスキルアップにもつながります。 ダイブガイドを取得すると、認定ダイバーを引率しガイドすることができます。

【コースの内容に含まれるもの】

  • 教材費
  • プール実費
  • 海洋実習実費
  • 指導料
  • 申請費
  • 保険代
  • SNSI年会費

料金のご案内

年齢制限:18歳~受講可能 参加条件:レスキュー以上/ナイトロックス持っている方

講習7日(学科2日/プール3日/海2日) ¥150,000(税込¥165,000)

ダイブマスター

ダイブマスターは認定ダイバーのガイドとレクリエーションコースを担当するインストラクターの学科や海洋セッションのアシスタントとして活動できます。 ダイブマスター認定されれば世界中のダイブリゾートでダイブリーダーやアシスタントインストラクターとして働くことができます。 プロと名乗るからには、講習も本格的なコースとなります。インストラクターコースに進む方は必須コースです!

【コースの内容に含まれるもの】

  • 教材費
  • プール実費
  • 海洋実習実費
  • 指導料
  • 申請費
  • 保険代
  • SNSI年会費

料金のご案内

年齢制限:18歳~受講可能
参加条件:レスキュー以上/ナイトロックス持っている方

講習6日(学科2日/プール2日/海2日) ¥150,000(税込¥165,000)

IPC

他団体からのクロスオーバーやダイブマスター認定から時間が経っている方などはぜひ受講をお勧めいたします! 学科ではダイビング物理やダイビング生理などの基礎知識の復習をします。 プールではデモンストレーションレベルでのスキルチェックを行います。 他団体からのクロスオーバーの方へはSNSIの基準やベイルアウトなども教えます! しっかり復習を事前にすることでインストラクタープレパレーションコースに入った時には新しいことを学んでいくことに集中できます!

【コースの内容に含まれるもの】

  • 教材費
  • プール実費
  • 海洋実習実費
  • 指導料
  • 申請費
  • 保険代
  • SNSI年会費

料金のご案内

講習3日 ¥55,000

インストラクター

ダイビングの魅力全てを伝えることができるインストラクターになるためのコースです! インストラクターとしての考え方、トラブル対処法、ダイビング業界について学び、インストラクターとして必要な技術、知識を習得します。 「ダイビングの楽しさや魅力をたくさんの方に伝えたい!」「趣味が高じて仕事に!」様々な理由でインストラクターになる方が急増中!

【コースの内容に含まれるもの】

  • 教材費
  • プール実費
  • 海洋実習実費
  • 指導料
  • 申請費
  • 保険代
  • SNSI年会費
  • IE費用

料金のご案内

年齢制限:18歳~受講可能
参加条件:レスキュー以上/ナイトロックス持っている方

講習8日(学科3日/プール3日/海2日) ¥300,000(税込¥330,000)
どのランクからでも参加できて、目指すランクまでのダイビング代までも含めたお得なカレッジもご用意しております。
詳細はお気軽にお問い合わせください!
ライセンス取得が可能なダイビングショップ・スクールをお探しの方
お気軽にお問合せください。
ご相談・ご質問は
各お問合せツールをご活用ください。
0
LOADING
Translate »